Tom’s PCparts Blog With Other Games

主に自作PCと惑星WTのネタをぶち込むブログ

ネットワークは分業化、のススメ

皆様こんにちは。TOM1192です。

TLに流れてきた

のソレに対して、個人的にオススメなネットワークの分業化についてざっくり話そうかなぁと。

 

  • 1.無線ルータのお仕事と問題点
  • 2.その改善策とそれぞれのメリット・デメリット
    • 2-1 機器の冷却を強化する
    • 2-2 無線ルータを増設して分業する(今回のオススメ)
  • 3.実際の例(自室の場合)
  • 4.購入のコツ
    • 4-1 全ポートは必ず最低1Gbps対応品にする
    • 4-2 動作モードは物理スイッチで選べるモデルにする
    • 4-3 無線の規格は最低でも1ランク下程度に
    • 4-4 トップクラスにオススメできないメーカー
  • 5.さいごに

 

続きを読む

2万円以下で買える、究極のエンコ特化グラボ「Intel ARC A380」を試す

皆様こんにちは。TOM1192です。

今回は一風変わって低価格ながらもその強みを最前面に押し出す変なグラボこと「Intel ARC A380」についてです。

今回買ったのはコレになります。

kakaku.com

 

  • 1.はじめに
  • 2.ゲーム性能について
  • 3.サイズについて
  • 4.画面出力・消費電力について
  • 5.エンコード・デコード機能について
  • 6.総評

 

続きを読む

Ryzen 7 7745HXを載っけた小型でコンパクトなゲーミングPCが自作できる新希望の星「MINISFORUM BD770i」でメイン機を一新したお話

皆様こんにちは。TOM1192です。

前回の記事で、メモリでUEFIを吹っ飛ばしてから1週間。

最後に書いてあった、叶わなかった場合をなぜか叶ったのに実行してしまったというお話です。

↓前回の記事はこちらから。

tomspcparts.hatenablog.com

 

  • 1.今回使うパーツたち
    • 1-1 CPUとマザー
      • 1-1-1 CPUの諸性能
      • 1-1-2 メモリまわりの機能
      • 1-1-3 ストレージまわり
      • 1-1-4 バックパネル
      • 1-1-5 CPUの冷却について
      • 1-1-6 フロントパネルとかに使うコネクタ他
    • 1-2 メモリ
    • 1-3 ケース
    • 1-4 ファン
    • 1-5 旧メイン機からの流用品
  • 2.組み込んでみた
    • 2-1 バックパネルの取り付けについて
    • 2-2 組み込み順番について
    • 2-3 フロントUSBについて
    • 2-4 ファンコンについて
  • 3.今回のPCのコンセプト
    • -2024.2.11追記
  • 4.各種ベンチ
    • 4-1 CineBench シリーズ
    • 4-2 FF14 暁月のフィナーレベンチ
    • 4-3 FF15ベンチ
    • 4-4 Crystal Disk Mark
    • 4-5 3D Markシリーズ
      • 4-5-1 Speed Way
      • 4-5-2 Port Royal
      • 4-5-3 Time Spy Extreme
      • 4-5-4 Time Spy
      • 4-5-5 Fire Strike Ultra
      • 4-5-6 Fire Strike Extreme
      • 4-5-7 Fire Strike
    • 4-6 PCMark10
    • 4-7 配信テスト
  • 5.総評
  • 6.そのほかの追記
    • 6-1 UEFI更新について
続きを読む

メモリ増設して調子に乗ったらUEFIを吹っ飛ばして大変なことになったお話

皆様こんにちは。TOM1192です。

タイトルにあるとおり、先日のAmazonブラックフライデーでメモリを買って増設して調子に乗ったらもうえぐいことになったお話です。

 

なお、当記事(というか今までの記事もだけど)においてのAmazonのリンクはアフェリエイト仕様です。予めご了承ください。

 

 

  • 1.事の発端
  • 2.対処開始
  • 3.異常発生
  • 4.その後
  • 5.BSOD地獄
  • 6.結論
続きを読む

BTOなPCを選ぶほどではないけど、ある程度の実力が欲しい人向けに語る「ミニPC」の魅力

皆様こんにちは。TOM1192です。

今回は、Amazonのタイムセール祭りで定期的に安くなってたりすることがあったり、たまに変なことをしでかしていたりする「ミニPC」についてです。

 

当方は2台のミニPCを保有しております。それぞれは下記記事からどうぞ。

 

tomspcparts.hatenablog.com

Core i5 1135G7のミニPC

 

 

tomspcparts.hatenablog.com

Celeron N5095のミニPC

 

では始めていきましょう。

  • 1.そもそもミニPCとは
  • 2.価格別の特徴
    • 2-1 1万円~2万円前半
    • 2-2 2万円後半~4万円
    • 2-3 4万円~7万円
    • 2-4 7万円~10万円ちょっと
    • 2-5 それ以上
  • 3.で、結局どうなんよ?
続きを読む

Amazonのタイムセールでクッソ安いGen4x4SSD「Hanye ME70」を買った件

皆様こんにちは。TOM1192です。

今回は記事作成段階時点で安売りしてたSSDを買ったモノです。

 

ブツはこちらとなります。

購入時価格は17080円と2TBとしてはかなり破格の分類です。

  • 1.諸元について
  • 2.到着したモノ
  • 3.剥いてみた
  • 4.実測してみた
    • 4-1 Crystal Disk Mark
    • 4-2 ATTO Disk Benchmark
  • 5.総論

 

続きを読む

Core i5だからコア数は5個。それは常識である(笑)

さて、あけましておめでとうございます。TOM1192です。

今年1発目の記事はTwitterのTLに流れてきたこのスクショについてざっくりと解説します。

 

 

該当のツイートはコレですね。

スクショ自体は別のブログとかの記事のようですが、ここに書いてある「i5は脳みそが5個ある」という文言が気になりますね。

ちょくちょく解説をします。

  • 1.Core i5とは
  • 2.現行Core iシリーズの先駆け「Lakefield」
  • 3.その意味と価値
  • 4.一方のAMDはというと
  • 5.さいごに
続きを読む