Tom’s PCparts Blog With Other Games

主に自作PCと惑星WTのネタをぶち込むブログ

GPU

2万円以下で買える、究極のエンコ特化グラボ「Intel ARC A380」を試す

皆様こんにちは。TOM1192です。 今回は一風変わって低価格ながらもその強みを最前面に押し出す変なグラボこと「Intel ARC A380」についてです。 今回買ったのはコレになります。 kakaku.com 1.はじめに 2.ゲーム性能について 3.サイズについて 4.画面出力・…

BTOなPCを選ぶほどではないけど、ある程度の実力が欲しい人向けに語る「ミニPC」の魅力

皆様こんにちは。TOM1192です。 今回は、Amazonのタイムセール祭りで定期的に安くなってたりすることがあったり、たまに変なことをしでかしていたりする「ミニPC」についてです。 当方は2台のミニPCを保有しております。それぞれは下記記事からどうぞ。 toms…

Steamの最新ハードウェア調査に見るGPUの世代交代

GPU

みなさまこんにちは。TOM1192です。 今回はちょっと前にニュースになった2022/11のSteamにおけるハードウェア調査の結果についてです。 pc.watch.impress.co.jp ↑記事はコレですね。 1.ざっくり概要 2.覇権を握ったGTX1060くん 3.思った以上に振るわない後継…

HDR対応でさらなる飛躍を遂げたフリーの老舗録画配信ソフト「OBS Studio 28.0」でHDR配信をしてみた

みなさまこんにちは。TOM1192です。 今回は先日公開されたBeta版で一気に機能が追加され、拡張した「OBS Studio」をご紹介します。 詳細な紹介自体は多分よそさんが強いのでこちらでは主にBeta版で追加された要素について語る形となります。 github.com DLは…

配信時および動画作成の際に使用するNVEncの世代について

みなさまこんにちは。TOM1192です。 今回は、前回の記事の実質続きみたいな代物です。 が、見なくても最悪成立するようにはなってるので、見なくても大丈夫っちゃ大丈夫です。 tomspcparts.hatenablog.com ↑前回はコチラから。 NVEncは世代が複数あり、この…

GT730を配信用のGPUとして活用してみた

みなさまこんにちは。TOM1192です。 今回は、自身が完全に確証を持てていない情報をあたかも知ったかぶり的なことをしたので、検証がてらマジでGT730を導入して配信ができるかを試してみました。 該当のツイートは まあそもそもGT710のリアルタイムエンコ能…

eGPUの帯域不足に対するダイナミックな解答「MINISFORUM EliteMini B550」

皆様こんにちは。TOM1192です。 今回は、いつぞやに記事にしたeGPUの問題点である帯域不足に対する力業かつ納得できる回答例として用意されたPCこと「MINISFORUM EliteMini B550」が発売されることになりました。 pc.watch.impress.co.jp サムネでわかる通り…

2022年にして2010年のGPUが新規販売されるという珍妙なお話

皆様こんにちは。TOM1192です。 半導体不足によるGPU含めた製品の値上がりが収まらずずっと高止まりしている現状ですが、今回はついに2010年のGPUが2022年になって新品で発売されるような出来事が発生してしまったので記事を取った次第です。 1.まずはそのニ…

WarThunderをより快適にするためのハードウェア構築と事実上の推奨スペック

皆様こんにちは。TOM1192です。 今回は、私が現在進行系で一番やってるゲーム「WarThunder(略称:WT)」のPC版を楽しむために求められるハードウェア構築について語ります。 twitter.com 当方のTwitterリンクです。適当につぶやいてるのでフォローしていただけ…

eGPUを導入したおはなし

皆様こんにちは。TOM1192です。 今回はいつぞやに買った、NUCくんに追加装備を取り付けて、ゲーミングPCへと変貌させたおはなしです。 tomspcparts.hatenablog.com ↑NUCについてはこちらから。 eGPU的な使い方の究極の答えはこちらから↓ tomspcparts.hatenab…

Windows 11 Insider Preview(Ver.22000.51)ファーストインプレッション

みなさまこんにちは。TOM1192です。 今回は前回の宣言通り、Windows11のInsider Previewの実物の体験記事です。 去る6/29早朝よりWindowsのInsider PreviewのDevチャネルよりWindows11がダウンロードできるようになりました。 forest.watch.impress.co.jp な…

Win11を検証するための環境について

みなさまこんにちは。TOM1192です。 今回は前回で若干紹介が入ってた、Win11を検証する環境についてです。 先日、大きな目的もなくNUC(Next Unit of Computing)を導入しました。 当初の検証としては、XeグラフィクスとAV1デコード、QSVによるエンコードなど…

Windows11と要求事項まわり(10/5追記)

みなさまこんにちは。TOM1192です。 今回は先日発表されたWindows11についてです。 forest.watch.impress.co.jp ↑にもあるとおり、Windows10の後継として、Windows11が発表されました。 すでにそのOSと思われるISOファイルが流出し、話題となっていましたね…

CUDAとAIの力でフレーム補間を作成するDAIN-APP

皆様こんにちは。TOM1192です。 今回は閑話休題。GPUを酷使することでフレーム補間を作成してくれるDAIN-APPの紹介です。 当方ですらやべーことになりました。 1.DAIN-APPとは 2.DAIN-APPのやべーところ 3.操作画面 3-1 ファイル入出力 3-2 フレーム補間生成…

自作PCにおけるよく使うかもしれない語録04(GPU編)

皆様こんにちは。TOM1192です。 今回は前回に続きまして、GPU編です。 tomspcparts.hatenablog.com 目次です。他の語録はこちらからどうぞ。 こちらも現在のPCには必須なアイテムなので解説していきますよ。 1.GPUとは 2.GPUの会社は? 3.GPUでの汎用処理 4.…