Tom’s PCparts Blog With Other Games

主に自作PCと惑星WTのネタをぶち込むブログ

自作PCにおけるよく使うかもしれない語録06(HDD編)

 皆様こんにちは。TOM1192です。

今回は前回と対称の位置にあるHDDです。

 

tomspcparts.hatenablog.com

 目次です。他の語録はこちらからどうぞ。

  • 1.HDDとは
  • 2.HDDのメリットとデメリット
  • 3.HDDの記録方式
    • 2-1 CMR
    • 2-2 SMR
  • 4.HDDのサイズ
  • 5.HDDの回転数
  • 5.HDDの接続規格
  • 6.HDDのメーカー
  • 7.余談(SASについて)

 

続きを読む

自作PCにおけるよく使うかもしれない語録05(SSD編)

皆様こんにちは。TOM1192です。

今回はSSD編。はじまります。

 

tomspcparts.hatenablog.com

 目次です。他の語録はこちらからどうぞ。

 

  • 1.SSDとは
  • 2.SSDのメリットとデメリット
    • 2-1 SSDのメリット
      • 2-1-1 とにかく速い
      • 2-1-2 コンパクト
      • 2-1-3 衝撃に強い
    • 2-2 SSDのデメリット
      • 2-2-1 容量単価の高さ
      • 2-2-2 発熱が多い
  • 3.SSDの用途
  • 4.SSDの通信規格
    • 4-1 SATA
      •  4-1-1 SATA2.5インチ
      •  4-1-2 M.2 SATA(M.2 B&M-Key)
      • 4-1-3 M-SATA
    • 4-2 NVMe
      • 4-2-1 M.2 M-Key
      • 4-2-2 M.2 B&M-Key
      • 4-2-3 U.2
  • 5.SSDの記録方式
    • 5-1 SLC
    • 5-2 MLC(2bit-MLC)
    • 5-3 TLC(3bit-MLC)
    • 5-4 QLC(4bit-MLC)
    • 5-5 3D-Xpoint

 

続きを読む

自作PCにおけるよく使うかもしれない語録 の目次

皆様こんにちは。TOM1192です。

今回は単なる目次です。

各ショートカットとしてご利用ください。

 

  • 語録01 CPU編(2021.1.29更新)
  • 語録02 マザーボード編(2021.1.30更新)
  • 語録03 メモリ編(2021.7.5更新)
  • 語録04 GPU編(2021.2.4更新)
  • 語録05 SSD編(2021.2.10作成)
  • 語録06 HDD編(2021.2.12作成)
  • 語録07 電源編(2021.2.20作成)
  • 語録08 ケース編(予定)
  • 語録09 ディスプレイ編(予定)
  • 語録10 USB編(2021.4.24作成)
続きを読む

自作PCにおけるよく使うかもしれない語録04(GPU編)

皆様こんにちは。TOM1192です。

今回は前回に続きまして、GPU編です。

 

tomspcparts.hatenablog.com

 目次です。他の語録はこちらからどうぞ。

 

こちらも現在のPCには必須なアイテムなので解説していきますよ。

  • 1.GPUとは
  •  2.GPUの会社は?
  • 3.GPUでの汎用処理
  • 4.GPUで出る用語
    • 4-1 GPUコア数
    • 4-2 コアクロック・メモリクロック
    • 4-3 メモリの規格
      • 4-3-1 DDR系列
      • 4-3-2 GDDR系列
      • 4-3-3 HBM系列
    • 4-4 補助電源
    • 4-5 TDP
    • 4-6 GPUクーラー
      • 4-6-1 外排気式
      • 4-6-2 内排気式
      •  4-6-3 簡易水冷式
      • 4-6-4 本格水冷式
  • 5.フルハイトとロープロファイル
  • 6.画面出力
    • 6-1 Display Port(DP) ※写真における赤枠部分
    • 6-2 HDMI(High Definition Multimedia Interface) ※写真におけるオレンジ枠部分
    • 6-3 USB-TypeC Alt DP(Alternative Display Port) ※写真における緑枠部分
    • 6-4 DVI(Digital Visual Interface) ※写真における紫枠部分
    • 6-5 Dsub mini 15ピン ※写真における青枠部分

 

続きを読む

自作PCにおけるよく使うかもしれない語録03(メモリ編)

皆様こんにちは。TOM1192です。

今回はメモリ編です。

 

tomspcparts.hatenablog.com

 目次です。こちらからどうぞ。

 

  •  1.メモリとは
  • 2.メモリの規格
  • 3.メモリの主要表示
    • 3-1 メモリクロック
      • 3-1-1 ネイティブメモリ
      • 3-1-2 OCメモリ
      • 3-1-2補足 XMPについて(7/5追記)
    • 3-2 ランク
    • 3-3 ECC
    • 3-4 メモリタイミング
  • 4.メモリの物理サイズ

 

続きを読む

自作PCにおけるよく使うかもしれない語録02(マザーボード編)

皆様こんにちは。TOM1192です。

 今回はマザーボード編です。

tomspcparts.hatenablog.com

 目次です。他の語録はこちらからどうぞ。

追記事項が思いついたら追記いたします。意見等あればコメントでお願いしますね。

 

  •  1.マザーボードとは?
  • 2.マザーボードの種類は?
  • 3.マザーボードを作ってるメーカーは?
  • 4.マザーボードについてるいろんなものについて
    • 4-1 CPUまわり
      • 4-1-1 CPUソケット
      • 4-1-2 メモリスロット
    •  4-2 PCI-Expressスロット
      • 4-2-1 PCIe x16スロット(2020/1/28追記分)
      • 4-2-2 PCIe x8スロット
      • 4-2-3 PCIe x4スロット
      • 4-2-4 PCIe x1スロット
      • 4-2-5 おまけ PCIeの規格について(2020/1/28追加分その2)
    • 4-3 M.2スロット
    • 4-4 SATAポート
    • 4-5 USBポート
      • 4-5-1 USB2.0ポートピンヘッダ
      • 4-5-2 USB3.2 gen1ピンヘッダ(USB3.0ピンヘッダ)
      • 4-5-3 USB3.2 gen2スロット(USB3.1 gen2スロット)
    • 4-6 フロントパネル周り
      • 4-6-1 フロントパネルピンヘッダ
      • 4-6-2 フロントオーディオジャックピンヘッダ
    •  4-7 ファンコネクタ
      • 4-7-おまけ ファンの制御方式とファンコネクタの関係
    • 4-8 電源コネクタ
      • 4-8-1 ATX24ピン
      • 4-8-2 EPS12V
    • 4-9 バックパネル
  • 5.チップセットについて
続きを読む

自作PCにおけるよく使うかもしれない語録01(CPU編)

皆様こんにちは。TOM1192です。

今回は、自作PCを作るにあたって、質問されることも多いので、超絶真面目に聞かれそうなことを考えて書きます。

追記事項が思いついたら更新が入ります。ご指摘があればお願いいたします。

 

tomspcparts.hatenablog.com

 目次です。他の語録はこちらからどうぞ。

 

はじめにCPU編といたします。

  • 1.まず、CPUとは?
  • 2.CPUの役割とは?
  • 3.CPUを作ってるのはどこ?
  • 4.コアとスレッド、クロック数とは?
  • 5 CPUの名前の読み方は?
    • 5-1 Intelの場合
      • 5-1-1 最新世代(第10世代)
      • 5-1-2 第9世代・第8世代
    • 5-2 AMDの場合
      • 5-2-1 最新世代(Zen3)
      • 5-2-2 第3世代Ryzen(Zen2)
  • 6.追加語録(CPUの仕様表に出てくるもの)

 

続きを読む